かっこいい女顔・美人な男顔の芸能人と特徴… 寄せるメイク方法も解説
2021/09/25
男顔や女顔にはどのような特徴があるのでしょうか。よく挙がってくる芸能人を紹介しつつ説明します。また、男顔・女顔は骨格だけでなくメイクによって作ることができるため、方法を解説します。
男顔か女顔かわからない? 女顔のかっこいい芸能人と特徴
明確な定義があるわけではないため難しい男顔と女顔。自分がどっちなのかわからないこともあるでしょう。そこで、芸能人をもとに特徴を探っていきます。
女顔の芸能人の人も実は多く、骨格やメイクなどで女性感が出ていることがあります。特に年齢に関係なく肌やメイク次第では若いという人もいます。
(1)千葉雄大さん
今イケメン俳優としても人気な千葉雄大さんですが、女顔としても見られることが多いです。可愛らしい顔、いわゆる童顔な部分もあり、そこも人気の1つなのではないかと思います。幼い顔h女性らしさも引き立たせることがあり、女性からも男性からもウケがいいのではないかと思います。
(2)櫻井翔さん
国民的アイドルの櫻井翔さは、肌の綺麗さはもちろんのこと、体型が細く、メイクをすると美しい顔にもなるので女顔になるのではないかと思います。
(3)小池撤平さん
年を取っても笑顔が可愛く女顔としても上がるのが小池撤平さんなのではないかと思います。骨格も女性らしさがあり、目もキラキラとしているので老いを感じることなく若さを保っています。小池撤平さんも童顔な部分があるので、女装などをさせても可愛くなりそう……。
(4)三宅健さん
年はもう40代をいっているにも関わらず若さを保っている三宅健さんは、肌の綺麗さやメイクの仕方では女の子にも見えるような人です。過去に番組などでも女装をした経験があるのですが、その姿は本当に女の子らしいこと。笑顔がまぶしい人ほど、女装などをした時もパッと見は女の子と間違えてしまうくらいです。
(5)菅田将暉さん
女装の完成度がとても高いとして言われている俳優の菅田将暉さんですが、この人もイケメンでありながら女顔として見られることが多いです。顔の骨格から目元など、メイクをすればするほどまさに女性にも見えてしまうというもので、女装を見た時は思わずドキッとした人も多いのではないかと思います。
映画「花束みたいな恋をした」クランクアップしました。この普通の日々が今とても恋しいです。愛しい作品になってると思います。撮れてます。宜しくお願いします。 pic.twitter.com/uYD7lTQUFg
— 菅田将暉 (@sudaofficial) February 25, 2020
男顔の美人な芸能人…特徴も解説
男顔の芸能人の人というのはカッコよさがあったり男装がとても似合う人が多いです。男らしい体格もありますが、ファッションの着こなしから骨格のよさ、メイクなどでも男っぽさが全開になるという人も多いです。
(1)柴咲コウさん
男っぽさ、そして女っぽさも兼ねそろえている柴咲コウさんですが、若く美しい肌、そして短髪なども似合い男装をさせてもカッコイイのが特徴的です。女性の場合はメイク次第で様々な顔になることができますが、柴咲コウさんの場合はカリスマ性もあると思うので、男顔のメイクをしたとしても人気があり美人な人なのではないかと思います。
(2)加藤あいさん
CMでも活躍中の加藤あいさんですが、一部でスーツ姿の男性役をしていたことがありました。背の高さからスラッとした立ち姿、そして骨格なども男顔として見ることができる人です。メイク次第では更に男らしさも出るのではないかと思います。
(3)上野樹里さん
女優として活躍中の上野樹里さんですが、ドラマの役でも男装をした経験があります。その時はボーイッシュという形でしたが、パッと見ると男の子と間違えても仕方ないくらいでした。目がくりくりとしていて、幼く元気な男の子というイメージがあります。短髪で髪を染めた姿というのはイケメン度も増して男性からの人気も高いです。
(4)黒木メイサさん
黒木メイサさんはハーフやクォーターといった説が流れており、溢れるカリスマ性や短髪でのボーイッシュな形がとても似合う人です。骨格もよく、モデル体型をしているのでどんなものを着こなして、男性からもカッコイイと思われることが多いです。
(5)ローラさん
今ではモデルとして活躍中のローラさんですが、年を取るにつれて体つきもしっかりとしてきました。日々のジムなどの投稿からは、並々ならぬ努力が伺えます……。メイク次第ではカッコよさが溢れる人で、男顔に見えることがあります。
骨格ではなく後から作る…女顔になるメイク方法
女顔になるメイクというのはどの様なものがあるのでしょうか。ただ化粧やメイクをすれば女顔になるというわけではないため、コツは女の人というのはどういう状態なのかを注目して見てみましょう。
(1)目の形を整える
目でも印象が変わることが多く、優しそうなイメージを作る必要があります。アイライナー使用してくっきりしたものではなく、垂れ目を作るようにするといいでしょう。目つきでも女顔か男顔か変わることが多く、キリッとしていると凛々しく見えます。
(2)艶のある唇を出す
艶が出るようになると、柔らかい印象を出すことができます。リップの色は濃いめでもいいですが、ピンクに近ければ近いほど女顔に近づけやすいです。艶があると若々しさはもちろんのこと、女性らしさがより出ますので、乾燥をさせないように気を付けるようにしましょう。
(3)肌の色はなるべく白を混ぜる
そばかすなど、気になる部分はメイクで隠すと思いますが、基本的に肌の色をなるべく白であったり明るい肌色になる完成形をイメージしましょう。他にもベージュであったり、濃すぎない程度にすることでより若々しくも見えます。
かっこいい路線でモテる! 男顔になるメイク方法
男性がメイクをしないということはなく、今では女性だけでなく男性もメイクをする時代になりました。また、女性が男顔にメイクするとかっこいイメージになりモテなくなるのではないかと思う人もいますが、それはそれでいいという男性が多くモテるよう。
化粧を少しでもするだけで大幅に変わりますが、男顔になるメイク方法にはどのようなものがあるでしょうか。
(1)アイシャドウは暗い色を選ぶ
女顔の場合は優しい色に対し、男顔の場合は暗い色を選ぶといいでしょう。男らしい顔には、キリッとした印象の他に顔付きがよく少し暗いというイメージもあるのではないかと思います。ピンクといった色を選ぶのではなく茶色、ダークブラウンといった色を選びメイクをしていくといいでしょう。
(2)眉毛は横に
女性側の場合は垂れ目なのに対して男性はキリッとした表情が重要になります。なので横に伸ばしてあげることで表情なども強くなることが多いです。他にも眉を書くときは、ギリギリまで書いていても問題はありません。太めに描くのも、芯の強さを感じさせてオススメです。
(3)唇やチークもシンプルなナチュラルメイクに
口紅はピンクといったものではなく少し濃く、暗い色を選ぶといいです。赤色も印象が強くなるのではないかと思います。あるいは、口紅とチークは地肌に近い色を選び、メイク感を消すのも方法です。
女顔・男顔・中性顏…研究して自分好みの顔を手に入れよう
女顔や男顔、中世顔といったものは人の好みによっても変わりますし、自分に合うメイクも違ってきます。
自分好みの顔を手に入れられるように、研究してみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
柏木由紀さんなど… 重病・難病に立ち向かっている芸能人ら7人
重い病気や難病と戦いながら、芸能界などで活躍する人は少なくありません。励みになる …
-
-
石橋静河の年齢は?バレエも完璧!かわいいと話題の2世タレント?
イオントップバリューのギリシャヨーグルトのCMでひときわ印象深い演技を見せている …
-
-
佐野ひなこのくびれがスゴイ!神木隆之介とのウワサは?
スポンサードリンク このくびれ、本当!? 2013年にデビューした佐野ひなこさん …
-
-
本郷壮二郎がラッパーに?!嫁は?兄や家族は?画像も!
スポンサードリンク 舞台を中心に活動し …
-
-
佐藤栞里がかわいくないかで議論?!目が斜視なのがブサイク?イガリって?
ワカメちゃんカットが印象的なモデルの佐藤栞里さん。 …
-
-
妻夫木聡が結婚、相手はマイコ。そしてウォーターボーイズ集結!
妻夫木聡さんが結婚を発表。お相手はマイコさん 2016年8月4日に 妻夫木聡さん …
-
-
川島なお美の激ヤセ!原因は再発した末期ガン?!余命やお腹の腹水は?!
2014年に胆内胆管ガンが発覚し、 スポンサードリンク 現在は健康 …
-
-
米倉涼子が旦那と離婚?!原因は何?!別居中の夫と何が?!
スポンサードリンク 元モデルで女優の米倉涼子さんですが、 去年結婚 …
-
-
二宮和也など… YouTube(ユーチューブ)配信している意外な芸能人5人
気軽に見ることができるYouTube。おうち時間も増えYouTubeを楽しむ機会 …
-
-
谷原章介、料理がプロ級?!嫁と子供との生活は??画像も!
スポンサードリンク TBS系列「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査 …
コメントはこちら!