ゲンキングの元カレはおぐねぇーだった!!深イイ話で10年ぶりの対面!
「行列のできる法律相談所」の中でオネエであることをカミングアウトし、
その美しさも相まって話題のゲンキングさん。
今回「深イイ話」に初出演しましたが、
元カレがスタジオに登場し話題になりました!
今回はゲンキングさんと元カレを調べていきたいと思います!
ゲンキングさんを知らない用プロフィール
【名前】GENKING(ゲンキング)
【本名】田中元輝(たなか げんき)
【出身】愛知県
【身長】176㎝
【血液型】A型
「インスタアイドル」の呼ばれるmegbabyさんが、
ゲンキングさんを弟として紹介したことでフォロワー数が一気に増え、
「インスタアイドル」の仲間入りしました。
詳しいゲンキングさんのプロフィールはコチラ!
ゲンキングの元カレはおぐねぇーだった!!
今、すごい大人気のゲンキングさん。
もう知っていると思いますが、
ゲンキングさんは
オネエ
です。
女性っぽい見た目をしていますが、
間違いなく男性です。
ゲンキングさんといえば、
「行列のできる相談所」に出演した時に、
オネエであることを暴露し、
さらには、
「彼氏が芸能人で俳優」
であることを暴露し、相手が誰なのかネットで騒がれていました。
噂では、
・金子賢さん
・成宮寛貴さん
などと言われています。
そんな中「深イイ話」にゲンキングさんと元カレが出演し、
話題になっています。
そんな元カレは…
おぐねぇでしたー!!
おぐねぇーといえば、
メイクアップアーティスト界を代表する一人ですね!
しかも過去にはジュノンボーイの受賞経験もあるイケメンです。
今回、10年ぶりの再会となる2人の意外な過去が明らかになりました!
10年前、まだ売れていないゲンキングさんとお付き合いしていたそうで、
ゲンキングさんが売れるためアドバイスなどをよく言っていたそうです。
ゲンキングさんはデザイナーとしても活躍しており、
その才能を開花させたのもおぐねぇーだったようです。
ただ将来の事を思ってゲンキングさんにきつくあたっていたおぐねぇーに、
ゲンキングさんが耐えられなくなり家を飛び出して関係が終わってしまったそうです。
仕事場でたびたび会うことはあっても、
話すことはなく今回10年ぶりに再会し抱き合っていました。
ゲンキングさんは、おぐねぇーに、
「おぐねぇーのおかげで今の自分がある」
と話していて、ずっと感謝の言葉を伝えたかったみたいです。
再会できて良かったですね!
おぐねぇさんを知らない人プロフィール
【名前】小椋ケンイチ
【愛称】おぐねー
【出身】長野県飯田市
【生年月日】1968年9月6日
【身長】178㎝
【血液型】A型
まとめ
ゲンキングさんの元カレがおぐねぇーだったのはビックリしましたね!
元々俳優を目指していたゲンキングさんに、
おぐねぇーは
「俳優になりたかったら金髪をやめろ」
とアドバイスをしていたそうですが、
今でも金髪なので
そこは聞けなかったんですね笑
個人的に気になるのが今の彼氏のほうですが、
今後登場してくれることに期待ですね!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
ゲンキングさんの関連記事はコチラ!
バイ!!
関連記事
-
-
古館伊知郎の年間出演料は12億円でイチロー越え
報道ステーションを降板した古館伊知郎さんの年俸はキャスター料だけで …
-
-
岸博幸が結婚?!嫁は誰?子供が女好き?ヤンキー画像も!
スポンサードリンク 最近よくテレビに出ている岸博幸さんですが、 そ …
-
-
ラッキィ池田が嫁と離婚?!振付士って儲かるの?年収も!
スポンサードリンク 「妖怪ウォッチ」や「AKB」の振り付けで再ブレ …
-
-
武井壮、10万円企画をTwitter開催へ変更 「売名だとか稼ぐためって言われるから」
タレントの武井壮さんが、新型コロナウイルスの緊急事態宣言により飲食店が苦しい状況 …
-
-
若槻千夏の現在が劣化してる!?消えた理由は?旦那って誰?
モデルのタレントの若槻千夏さんですが、 スポンサードリンク 以前は …
-
-
武井壮の生い立ちが過酷過ぎ!兄、親、家族がバラバラに!
スポンサードリンク 白いタンクトップとゴリラのスニーカーがトレード …
-
-
GENKINGこと田中元輝って何者?!年齢やオネエの噂?
スポンサードリンク 写真投稿SNS「インスタグラム」で、 「イケメ …
-
-
しょうゆ顔・塩顔の違いは? しょうゆ顔の男性芸能人5人の特徴
好みの顔のタイプを話す時しょうゆ顔や塩顔と例える場合がありますよね。芸能人も顔の …
-
-
ウエンツ瑛士の出身大学は?身長詐称?彼女は?!幼少画像も!
ウエンツ瑛士と言えば、何を思い浮かべますか? ウエンツ瑛士さんとい …
-
-
武藤敬司、妻や娘にメロメロ?!武藤愛梨が可愛い!画像も!
スポンサードリンク 「日本マット界の至宝」や「プロレスリング・マス …
コメントはこちら!